餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2012年12月

今年最後の〆の記事を書こうと、準備はしておりましたが、、、

今夜も一昨日から引き続きの美味い酒を頂き、、、

こんな時間にすっかりと出来上がってしまいました。。。 (爆)










ってな訳で、、、

画像も無しの時候のご挨拶にて、失礼いたします♪www









今年も、釣れない酔っぱの毒吐きブログにお付き合い頂き有難う御座いました♪


皆様、大変お世話になりました♪


来年も変わらぬ失礼なブログであろうと思いますが、、、www

正直に思ったことを書きなぐって行こうと思っております♪(笑)

時にはお気に障る記事も多かろうとは思いますが。。。

来年も一掃のご愛顧、そしてご教授、ご鞭撻の程宜しくお願い致します!!!










 皆様、良いお年を♪♪
 
 
 

今日は・・・

めちゃめちゃ 良い天気 でしたね。。。
程よい波とポカポカお日様♪ 風も弱く。。。

仕事納めでしたけどね。。。  ε-(ーдー)ハァ


とっても悔しい気分だったので、、、

ちょっと早めに退社して、正月のお酒を買ってきました♪





イメージ 1


麒麟山  ぽたりぽたり きりんざん
  
生酒です♪

これ、旨いんです~~♪♪  お値段も1升で3000円とお手頃ですしね~♪





イメージ 2
  

久須美酒造  清泉 七代目  純米吟醸

四合瓶で、720円♪ お手頃なのに旨いです♪
亀の翁は高くて買えませんからね~♪(笑)



千代の光酒造  千代の光  純米大吟醸

四合瓶で、なんと! 1779円!! 大吟醸でっせ!!
しかも、越淡麗100%使用!!! 凄い!!!
安すぎるので、お店の奥に隠してあるんですよ~~♪♪(笑)

楽しみだぁ~~♪♪ \(^o^)/





イメージ 3



塩川酒造  カウボーイ 山廃

肉料理に合う♪ 山廃純米吟醸酒です♪
大晦日はきっとスキ焼だろうから、活躍してくれる事でしょう♪♪ (^_^)/





イメージ 4



朝日山酒造  洗心  純米大吟醸

これはもう、みなさんご存じでしょう♪  お値段は、、、、、お正月くらいはね♪(笑)

コイツは美味しいお刺身で飲みたいなぁ♪
黒鯛釣らなくっちゃ♪♪ (笑)





あとは、ゆく年くる年もあるし♪♪

3が日は大丈夫でしょう♪♪♪          きっと。。。 (爆)










酒の心配は無くなりました♪www

あとは釣りだな。。。





イメージ 5
 


明日の10時位から降りだすみたい。。。





イメージ 6







イメージ 7







イメージ 8




大晦日、本間釣具は午後5時まで。。。

あと、2枚!





吉例の元日釣行、新々突堤は無理。 御来光も拝めそうにないし。。。

裏は良い感じの波っ気です♪♪

風! 吹くなぁ~~!! (笑)


元旦、タネムラはきっと6時に開店でしょう。

危ないから、前日にエサは買っておきますけどね。。。(笑)


お昼くらいまで釣りして、その後は鱗海荘で宴です♪♪

時間のあるみなさん、お待ちしてます!!(^_^)/

お刺身、釣らなくっちゃね♪♪ d(^-^)ネ! 


あ、ちなみに、、お誕生日なので♪ プレゼントは大歓迎です! (^_^)/

今日のバイパス、昨日ほどの渋滞も無く、、、
(と言ってもいつもの2倍は掛かりましたが、、、)
なんとか朝の野菜ジュースが飲めました♪

日中からの降雪で、帰りには車に5cm程積もってました。。。
阿賀野川の向こうは違うんだよね。 何で???





愚息が帰省してきました。

4か月程で日本酒のうんちく、ってか舌が肥えてたな。
学生の分際で、あっちで何飲んでんだ???(笑)

ジジ・バカの親父も喜んで、いつも以上に長く晩酌してた様子。

日曜には姫も帰省してきます♪
バイトが忙しいらしく今回も短い正月休みだろけど、久しぶりの家族集合♪
父は楽しみにしております♪♪ www





今週末はなんだか凪になるみたい。。。
新々突堤に行くしか無さそうです。。。
ポイントを絞るのが難しい。。。
本間ダービー、3枚揃えられそうにないかも。。。

今、何位なんだろ?
見て見なくっちゃ♪(笑)
今回もキリ番狙いだな~~♪♪ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ





なんて思って、今途中経過を確認したら。。。





なんと!!





うふ♪(* ̄ー ̄)v





まさかの!!!










40位でした~~♪♪


ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆





このまま変動しませんように!

(○ `人´ ○) タノンマスー!










元日からのタネムラ・ダービーに照準を合わせるとしますかな♪♪ (爆)

今朝は凍みましたね~。。。

大きな道は大丈夫だったから大した渋滞にならなかったから良かったです♪

今夜も冷えてます。。。

明日はちょっと早めに起きなきゃだな。。。





22日(土)

波低い予報を受け、雨予報でしたが新々突堤に決めました。

タネムラでチヌジャックさんとヘイ!ハチさんと遭遇♪ 御一緒ですね♪♪

旧灯台へって思ってたんですが、同行し屏風横へ。

表層がゆっくり左へ流れる程度で底潮はさっぱり・・・

そのうちフグの活性も下がってきちゃったので川側へ。。。

カサゴと足裏メジナに遊んでもらい♪ フグが邪魔になってきたころ納竿。。。

撃沈でした。。。。。


午後3時、タネムラでオレガさんと待ち合わせ♪

ちょいと作業したり、調子の悪いPCの対処なんかを話しながら4時頃まで♪

美味しい自家製のキムチと大粒の銀杏をお土産に頂きました♪♪(^_^)/

ありがとうございました♪♪

翌日、三八裏で同行する事を決め帰宅。


途中、チヌペッターさんから電話♪

明日同行するとの事で前乗りする事に♪

10時頃? 到着♪

美味しいお酒と歓談で時を忘れwww 1時過ぎに就寝。
風が強くて釣りは厳しいだろうって思ってたからね♪(笑)

高級で美味しい醤油をお土産に頂きました♪ ありがとうございました♪♪





23日(日)

6時起床

外が静かでした。 空港の気象を確認すると2mの風!!

チヌペッターさんを叩き起こしてタネムラへ♪

ほどなくオレガさんも到着♪♪ 三八裏へ。

駐車嬢に着くと予報通りの風が。。。

波もそれ程じゃ無く、、、今日は修業だね。。。。。と。

ポイントを決めかねていたら一人の釣り師が。

tenpapaさんでした♪♪

木っ端とフグの猛攻の中、ペッターさんにヒット♪

40クラスの元気な黒鯛でしたね~♪ おみごとでした~~♪♪ (^_^)/

暫くしたら小生にもヒット♪ 40無いかな?って手応えでした。

首振り数回目でスコっと抜けて、、、ハリス切れ。。。

フグと根掛かりで短くなったから、替えたばっかりだったのに。。。

その後はどこもかしこも餌取りだらけ・・・

風が厳しいけど、場所移動。。。

数投目、良い感じのアタリがきました♪♪

40は確実な手応えにニンマリ♪♪

来たよ~♪ なんてオレガさんに言いながら、ドラグも鳴って糸が出る♪

締めようかな~って思ったら、スコっと抜けた。。。 ミ(ノ_ _)ノ =3 ドテッ

再びハリス切れ・・・・・

バラシた時に、あれっ?って思って替えたばかりだったのに。。。。。

同じく、その後は餌取りだらけ。。。 コマセ終了にて納竿。

○手前にてムラサメさんと遭遇♪

40オーバーの良型をGETしてました~♪ さすがですね~~♪♪


予報以上に良い天気だったからか、各堤防に釣り師が居ましたね~♪

前日と違って水が暖かかったですから、どこも釣れたんじゃないでしょうか~♪


タネムラでコーラ飲んでw チヌペッターさんと別れました。

また来てくださいね~♪  元日、待ってます♪♪ (爆)


帰宅後、5時まで爆睡!!www

7時過ぎ、K氏邸での宴へ~♪


しこたま飲んで食って♪ 11時過ぎに帰宅(だと思う、、、確かじゃないwww)





24日(祝)

6時に目覚ましが鳴った。 外からは風の音が。。。。。


2度寝~~♪♪  8時に起きて空港の風を確認!  3度寝~~~♪♪♪

結局、一日寝てました~~♪♪ (爆)





25日(火)

前夜、K氏邸で食した昆布巻きが美味かったので買ってきました♪


イメージ 1



東区大形本町 宮崎商店さん

1個 350円

良く売ってるような甘さが無く♪ 美味しいです♪

加島屋さんの昆布巻きは大好物なんだけど、高価ですからねぇ~。

この味で350円はコスパ高いです!!  合格♪♪ (^_^)/


そうそう、北海道では昆布巻きに鮭は使わないんだって聞きました。
にしんも美味しいですけど、何で???


塩引きの昆布巻きもあったけど、、、

幼少の頃のイメージがあるので買わなかった。 昔は昆布巻き嫌いだった。。。


定期的に買いに行きましょう♪♪ (^_^)/

越後土産にも良い感じだな♪





正月休みは8連休♪

今年は嫁の実家の年始も無いので♪♪♪♪♪ 釣り三昧♪ (笑)

なんだけど、、、


イメージ 2



恒例の元日釣行は??ですねぇ。。。

フラワーの船長も元日の事を話してたけど、、、

新々突堤でのご来光は拝めそうもありません。。。

せめて地方で竿出したいなぁ。。。。。  ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪





I.Eが調子悪いのでクロームを使い始めた。
勝手が違って、なかなか使いにくい!
ようつべは快適なんだけど、記事うぷには向かないみたい。。。
両刀使いで行くか!!!(笑)

詳細は後日うぷしますが、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
変わったし♪
 
 
 
 
 
新しいし♪♪
 
 
 
 
 
もう間違いないだろうと思ったのに。。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
コイツ。。。。。
 
 
またやってくれました。。。。。。。。。。
 
 
 
 
 
ドラグがジィ~ジィ~と出て行ったのに・・・
 
 
 
 
 
ε-(ーдー)ハァ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廃棄処分と致しました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう・・・
 
 
 
 
 
一生・・・・・
 
 
 
 
 
使わねぇ!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ついでに、車のステッカーも剥ぐ!!!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
未使用のうちにロッドケースと磯クールも処分すっかな。。。    くそったれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

↑このページのトップヘ