餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2014年10月

穏やかな風と、凪に誘われて♪

ちょいと夕方から索敵に。


まずはウォーキングを兼ねてw 深場へ。
川水が回りこんでいるのか、薄濁り。
3丁目と5丁目付近を探りましたが、、、反応皆無。。。

日没後に期待して、浅場へ移動。
砂浜のウォーキングも良い運動になりますからね♪www
タモ入れサイズを求めて♪3.5号エギを投げてたんですが、、、
15cm位のがポツンと1杯だけ釣れました。 ありがとうございました♪♪♪

向かい風が冷たく、指先がかじかんできたので撤収。

明日の予定をたてる為、前線基地へ♪w

んで♪ W辺さんへ、小さくて1杯だけだけど嫁に出しました♪www
それでも、今年初のイカだったそうで。良かったです♪(^-^)/

明日はタモ入れサイズ、釣れるかな~~♪♪ (^ー^* )フフ♪





イメージ 1

弩級戦艦 扶桑。 改二改修、完了♪ (^-^)/










あれこれ話してたら、、、
W辺さん、僕の従兄と同級生だったと判明!! w(゜o゜)w オオー!

世の中って、狭いね。www

久しぶりの、「艦これ」ネタ。w





土曜、日曜と、2日連続でオレガ提督とプチ・デ~ト♪www

ビスマルク狙いで、まさかの大和が出た!とか、
「401がもう1隻欲しい♪」って言ったら、「出ましたよ♪」とか♪
楽しい♪艦これデ~トでした。www
オレガ提督、頑張ってますね~♪
釣りも、艦隊の指揮もマメなんだなぁ♪ ('∇^d) ナイス☆!!


そんな刺激を受けて♪

久しぶりに、大型艦建造に手を出しちゃった♪♪♪
まさか!の大和狙いをしつつw ビスマルク・レシピで♪(^-^)/





建造時間 3:20 (; ̄ー ̄)...ン?

戦艦じゃないじゃん!!

Wikiを見たら・・・・・。 (゜o゜)おっ?










イメージ 1

('∇^d) ナイス☆!!

欲しかった、401の2隻目が来てくれました~♪ \(^o^)/
これで、潜水艦隊を2編成で廻せます! ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
オリョクルが楽になるわぁ♪

オレガ提督と話して無かったら、建造できるのも知らなかったですからね~♪
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

ありがとうございました! (^-^)/





満潮も改になったので、改修MAXにして西村艦隊任務の遂行を目指します!
扶桑も、早く改二にしなくっちゃ。

今日は、早起きして川釣りへ出掛けてきました。


AM6時頃~PM2時過ぎ

川の四丁目

晴れ

南の風5~6m、のち 北の風

川濁り

船の波


予想に反した南の強風で、日が昇るまでは寒かったです。
エサ取りの活性はあったので、昨日よりはマシでした。
パッとしないので、海でイカ釣りをしました。

9時半過ぎに、ちょこちょこっと2杯釣れました♪
1杯は、今期最大寸でした♪♪
ありがとうございました♪(^-^)/

その後は、海も川もパッとせず、、、PM2時過ぎに納竿。
海のイカ釣り場が丁度堤防から隠れる場所だったので、、、
オレガさんが来たのが分からなかった。 失礼しました。 <(_ _)>

お昼頃から風が弱まり、、、暑かったです。

さぁ~めかったり、あっちぇかったり、、、忙しい日でした。。。





帰宅したら、オレガさんからメールが!
撤収したとの事。 (; ̄ー ̄)...ン? 居たの???
Tムラで待ち合わせる事に。





イメージ 1

高級コマセの素を頂いちゃいました♪\(^o^)/
昨日は押し麦も貰っちゃたし♪♪ (^-^)/

オレガさん、ありがとうございました♪

4回分は楽にあるな♪グー! (^O^)g

虫が湧かないようにw野菜室にぶち込みました♪www



今日は各地でイカが釣れたとの情報を得て♪
夕間詰めから夜釣りで狙ってみました。
オレガさんを半ば強制的に同行させて。www

マリンピア裏も、第一貨物も気配がありませんでした。。。ε-(ーдー)ハァ
日中しか釣れないのか? ( ̄-  ̄ ) ンー

まぁ、もう少しチャレンジしてみる事にしましょうか。

今週半ばに、一荒れあるようです。 それで、イカは終わりかな?
その前に、もう少し釣りたいな♪





*マルキューの海外向け疑似餌、なかなか良かったです♪
 が、、、、、結構な、お値段らしい。。。。。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

今日は暖かい一日でしたね♪
渡船は、波が上がるとかで手前にしか渡してないようですが、、、
IMOC見ても、波が上がる予報じゃないんだけどなぁ。。。(?_?)

明日も風弱く♪ 絶好の川日和でしょう♪
大潮だけど、、、きっと、、、、、釣れるでしょう♪♪♪(^-^)/


ってな具合で。

今日は、ゆっくり起きて♪ ちょいと艦隊の指揮を執り♪♪
お昼を食べてから、重役出勤♪
西突堤へ♪

7丁目付近で、オレガさんを発見!
早朝から頑張っていたようですが、、、、、。( ̄-  ̄ ) ンー

5丁目で、S藤さん発見!
定時間から頑張っていたようですが、、、、、。(; ̄ー ̄)...ン?

4丁目で、S口さん発見!
早朝から頑張っていたようですが、、、、、。(ー'`ー;)ムムッ

前打ちの方も、100%当たらないとの事。 ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

午前中に、良型のイカを一人で7杯との事。 (|||_|||)ガビーン
そんな時に限って、道具持って来てない。。。ε-(ーдー)ハァ

闇夜の大潮、どうも黒鯛の活性が上がらなかったようでした。。。(T-T)

こりゃダメだな。って事で、オレガさんの見学だけして撤収でした。www


帰りに前線基地にて、昨夜話題になったブツの事を佐藤さんに聞いたら♪





イメージ 1

使ってみる? って事で、頂いちゃいました♪♪♪\(^o^)/


イメージ 2

コーンと♪


イメージ 3

カニ♪♪

マルキューが、どこぞの国で販売してるらしい。


帰宅してググってみた♪


イメージ 4

ヨーロッパで売ってるみたい。

主に川用の疑似餌だそうです♪
生分解するし、そこそこ評判も良い様子♪

さっそく、明日使ってみよう♪♪(^-^)/





カニは、まぁまぁ良し!としても、、、

コーンは、缶詰のほうが安いし良いと思うんですけどね~♪www

環境を考えると、これからはこうなって行くんでしょうかね。。。





明日も大潮。。。

ちょっと不安は残りますが、、、

寝酒で誤魔化そう。。。(爆)

余りにも味がしなかったので、、、www

粟島の芋ダコの味の記憶を頼りに、炊いてみた♪





イメージ 1


う、、、、、

旨い♪♪♪♪♪

粟島のババのには、足元にも及びませんけどね。。。w

もう4年も顔見てないけど、四郎衛門のババ、元気かなぁ。。。。。

↑このページのトップヘ