金曜夜の宴の影響で、、、
 
予定していた土曜早朝出撃は予想通り「不能」に。。。
 
素晴らしい二日酔いと真夏並みの気温にて、日中の出撃も諦めました。。。(笑)
 
 
 
 
 
となれば♪
 
半夜でブッコミ♪♪
 
今夜は嫁も命の水の補給で留守だし、ゆっくり出撃して2時までかな♪♪
 
なんて思いながら19時過ぎに補給基地へ・・・
 
ほにゃららで、ちょめちょめの真鯛が♪ なんて情報なんかを仕入れ♪
 
2連続フラレの銀行へ♪♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
夜景モードを手持ちで撮っちゃダメですね。。。 ブレブレだぁ・・・
 
 
 
 
 
予想に反した穏やかな風・・・
 
どっと汗が噴き出ました。。。      あぁ、、、、、夏だなぁ♪
 
先回までは寒くて撤収だったのにね~  もう厚手の上着は要らないね♪
 
 
 
 
 
第一投♪
 
今夜の錘は25号♪  やっぱ20号より重いね~♪  リールが重いわ~~♪♪
 
「パリン♪」 「カラン♪♪」
 
(; ̄ー ̄)...ン?
 
穂先を見ると ぎょぎょライトがぶらんぶらん♪   (゜Д゜) ハア??
 
ぎょぎょライトに糸絡みして折れちゃった。。。。。 ミ(ノ_ _)ノ =3 ドテッ
 
向きを確認してなかったせいですね。。。
 
ま、いいや♪ 2番ガイドをガッツリ止めて 続行です♪♪
 
 
 
 
 
暫くしたら、、、プルプル♪ ジ~~♪♪   おっ♪ 来たかな??
 
・・・・・・・・・・
 
咥えただけで放したかな?
 
回収してみたらユムシは無傷・・・
 
先端に大声出しながらやってきて 大騒ぎしてるルアーの人だな。。。
 
先回もあったけど、こっちがどこに投げてるのか分かってるだろ!
 
デカイ声出しながら あっちでシュッ! こっちでシュッ!  (´ヘ`;)ハァ
 
お手軽な釣りで・・・
  
     さぞ楽しかろう!!!
 
 
 
 
 
事を荒立てることなく、関分側へ移動。。。
 
暫くしたら 折れた竿にアタリ♪
 
真鯛やクロダイじゃないようだけど、小魚でも無いな♪♪
 
そこそこの頑張りを見せながら上がってきたのは 25cmを超えるデカふぐ。。。
 
12号の真鯛針、さすがに飲み込めなかったみたい♪
 
濡れたままお帰り頂くのもなんなので、しっかり体を乾かしてからお帰り願った♪
 
 
 
 
 
その後、予報通りに南東系の風が強まり釣り辛くなってきた。。。
 
先端のバ○どもも撤収したので移動
 
一投目で2本とも根掛かり、錘もロスト。。。
 
投げ竿で弩遠投しないとダメですね~。 もしくはカゴだな♪
 
 
 
 
 
23時30分
 
関分側に戻る
 
ユムシも残り3匹・・・
 
横風は強まるばかり・・・  糸も竿もヒューヒュー鳴ってる。。。
 
 
 
 
 
0時
 
回収
 
5号のユムシは無傷、3号のほうはふぐが摘まんでる程度。。。
 
諦めました。。。
 
根掛かりが多かったので、潮は動いていたようですが、、、魚が居ない。。。
 
カサゴやメバルも来ないようじゃダメですね。。。
 
こりゃ 銀行だけに 銀行強盗にあってスッカラカンなんだな・・・
 
などと思いつつ 撤収!!!
 
次回からは  アソコだな♪  (^ー^* )フフ♪
 
 
 
 
 
0時30分 帰宅
 
さくっと風呂入って飲み始めました♪
 
汗掻いたからビールが美味かったですね~♪
 
そうです♪ ビールです! もどきでは無く。。。 スーパードライ黒でした♪
 
 
 
 
 
最近、350mlを2本も飲むと飽きてきます。。。
 
胃が縮んだんでしょうか? (笑)
 
・・・・・
 
はいはい。 歳の所為でしょうよ! (爆)
 
 
 
 
 
んで♪
 
やまやの店長おすすめの旗に誘われて買って来た♪
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
黄金千貫の白麹仕込み♪
 
癖が全く無く スイスイ飲めますね♪
 
癖が無く・・・癖が無く・・・癖が・・・・・・・・・・無く。。。。。
 
美味しいですけどね
 
癖が無く。。。
 
 
 
 
 
やっぱ黒麹が美味しいな♪♪ (笑)
 
 
 
 
 
そんなこんなで4時過ぎまで♪ 美味しくお酒を頂きました~~♪♪ \(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
金曜から2泊 桑川で釣りとBBQキャンプに誘われてるけど、、、
どうすっぺ?
エギ持ってって親イカか? ぶっこんで真鯛狙い? それとも電気ウキでクロダイ狙い?
ぜったい飲んで終わるよな~。。。(笑)