餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2009年05月

新々突堤渡船フラワー丸乗船場へ行ったbbさんからの情報です。










フラワー丸船長、十二指腸潰瘍の為6月5日くらいまで入院!!!










乗船場に、看板が立っていたそうです!!!









糖尿、腰痛と病を押しての激務が祟ったのでしょうか。

他に気疲れする事があったのでしょうか? 十二指腸潰瘍とは・・・・・。





まぁ、良い機会ですからゆっくり休んで悪い所全部しっかり治してもらいましょう♪

新々突堤の魚影も復活するでしょうしね~。





フラワーが無くなったらとっても困ります!

沈没ドロ船になんて乗りたくないですからね! 危ねてしょうがねもん。





早期回復を祈りつつ・・・・・。 今夜は飲もう∀(*ToT)人(T-T*)∀グスグス

PM7:20~PM10:00

第3縦堤先端手前関分側~中央〇先関分側

曇り

北東の風~3m⇔無風

波高0m

濁り無し

流れ無し










スレ豆フグのみ。

数年来愛用している Schick QUATTRO4

首も振るし、なんたって4枚刃♪(最近は5枚刃とかブルブルとかあるみたいだけど)

毎日大変お世話になってます。 <(_ _)>


イメージ 1


先日、そろそろ切れ味が悪くなったので刃を替える事に。




















なのに、、、、、 替え刃が無ぁ~~~~~~~~い!!!!!










まだ2枚くらい残ってたはず。 (・・?)ナゼ?










(-"-)ムムっ、嫁さん、使い古しと思って捨てたな!!! ( ̄□||||!!










どこかの宿から貰ってきた2枚刃使ったけど、全然剃れないしヒリヒリするし。。。。。










早急に買ってこなければ!!!





どうせ替え刃買うなら、本体ごと♪

いや、待てよ。

久しぶりに電気カミソリもいいかな~♪

ちょっと電器屋行って見てくっかな~~~~♪♪♪






























って事で、導入しました。 新兵器♪



イメージ 2





旧型の電気モノは、何年も刃を替えながら愛用していたのですが、電池の消耗からか充電出来なくなり

涙を呑んで隠居してもらいました。(/_・、)/~~

君も大事にするから、末永くヨロシクね~♪





ブラウンとか、フィリップス?だとか色々あったけど結局旧型と同じパナソニックにした。

替え刃とかの入手が簡単かなぁ~? って思って。



しかし、高いのは4マンコもするのがあった。 \(◎o◎)/!

乳の日に! とか書いてあったけど、誰が買うんだろ~~~~~。

もったいなくて使えないよね~。。。。。










さっき、さっそく使ってみました。

流石、現行マシン♪ 昔のものより数段良く剃れますね~♪

充電も1時間でOKだし、丸洗いした後の乾燥機も付いてる。

便利だわぁ~♪










しかし、、、、、




























♪ブゥ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン♪





めちゃくちゃうるせぇ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!





これじゃ、早朝釣りに行く前には使えねぇ!





壊れてんのかな???





後でパナのHPで文句言お。










やっちまったかな。。。。。

粟島遠征の準備を記事にしたら。










持って行くクーラーに合ったサイズのお魚が釣れると。










ちぬ黒のアニキに言われたので。










先週、上州屋へ行った時10%Offだったので買って来た。









イメージ 1


SHIMANO SPA-ZA LIGHT Special 35l




イメージ 2


I-CE35 35時間後の氷残存率が20%なのだそうだ。

この大きさだと磯には持って行けないし、そんなに遠くへは行かないので十分でしょ♪



イメージ 3

Specialって何??

上州屋のオリジナルみたい。 ふたの色と、肩ベルト、専用トレイが付いているんだと。

わざわざSpecialなんて付けるほどでも無いと思うが。。。。。

(「・・)ン? 抗菌剤使用ってのもそうなのかなぁ?

よぉわからん!!!










たまさんやbbさん、配管工氏が持ってるDワのライト・トランクと迷ったんだけど

どうせ買うならたいして値段もかわらんし、長いヤツにしました。

磯には浪人さんとおそろいのリョービのがあるしね~♪♪

オキアミも沢山入るし、帰りにはバッカンも入りそう。

来月の佐渡遠征でデビューですね♪










このクーラーに折り曲げて入れる真鯛が釣れますよね~♪ ちぬ黒のアニキ!! \(^o^)/

先週、完成しました♪


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


ラインが入ると締まりますね~♪





で、本日出荷♪


イメージ 5

イメージ 6


壊れないで、頑張ってねぇ~♪  (^-^)/~~

↑このページのトップヘ