2009年12月31日 忘年会釣行その2 今日から大荒れですね。 竿納めとしてはまずまずでしょ♪♪ 盛り上がりましたね~。 皆さん早起きして極寒の釣りでお疲れ。 12時過ぎにお開きとなりました。。。。。 ような気がします。。。。。覚えてないけどさ。 (⌒▽⌒)アハハ! 皆様、本年は大変お世話になりました♪ まだまだ未熟なブログですが、来年も宜しくお願い致します! 良いお年を!!! タグ :#釣り
2009年12月30日 竿頭♪ 宴もたけなわ♪ 美味しいお刺身とお酒で、もっこり亭は最高潮でございます♪♪ さて、皆様気になっていらっしゃる本日の新々突堤「下町黒鯛倶楽部」の釣果。 会長不在の中、名誉会員2名の参加にて素晴らしい戦果となりました♪♪ 泥酔下での記事UPにて、竿頭のみの画像UPとなりますがご確認宜しくお願いいたします。 ちなみに、玉網のサイズは50cmでございます♪ 本日の竿頭♪ タグ :#釣り
2009年12月29日 う・う・うねりがぁ~~!! w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!! ちょろっと仕事したら、する事が無くなったので9時半に退社。 そそくさと準備し、第2縦堤へ。 魚神師匠は撤退したようだ。 昨夜から朝方は、かなり荒れていたみたい。 砂浜のかなり上まで波の跡がありました。 〇先は強烈なうねりにて釣行は厳しい。 危なくはないんですが、バッカンを越える波。 明日の釣行を考慮すると、濡れたくないもので。。。。。 (⌒▽⌒)アハハ! 〇手前も日曜日以上の波が!!! 関分側からは波が上がらないので、〇手前にて開始。 サラシで左に流れるが、本流は右の様子。 あちこち流すが、頭を取られるだけ。 小アイナメが喰ってきただけで、黒鯛の気配が無い。 〇先へ突撃!! とも考えたが、うねりが強すぎて仕掛けが安定しないと読んだ。 入り口へ。 波で左に流されるが、収まると右へ。 やはり2枚潮。 厳しい釣りでした。。。。。 明朝は6時に船着場集合♪ 新々突堤にて釣行後、もっこり亭で宴です!!! 都合の付く皆様、是非ご一緒に♪♪ 釣りへの参加は自由ですよ♪(^_^)/ 魚神師匠のお魚、、、、、釣っちゃった♪♪♪♪♪ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ タグ :#釣り