餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2010年09月

夕方から雨の予報でしたが、雨雲がそれたようで。。。
 
 
 
 
 
PM5:45~PM7;30
 
銀行テトラ横
 
曇り
 
北東系の風 ~5m
 
波高0.5m
 
濁り有り
 
流れ 気にならず
 
 
 
 
 
佐渡が綺麗にみえました♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
完全ノーヒット。。。。。
 
 
 
 
 
今回の荒れ、かなり底荒れしたんでしょうね。
 
まだテトラ内側は泥濁りでした。。。。。
 
 
 
 
 
次々とエギ師がやってきましたが、どうでしょうかねぇ。。。
 
 
 
 
 
こりゃ、完全に澄むまでダメでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日も雨風が無ければ行ってこよっと♪♪ (^_^)/

良い天気だったのにな~・・・・・。
 
 
 
 
 
PM6:00~PM6:30
 
銀行テトラ近く関分側
 
曇り
 
北の風 ~4m
 
波高1m
 
濁り 大有り!!
 
 
 
 
 
おくちゅりを貰い一時帰宅。
 
空港の風を確認し、ロッドに糸を通して出撃   一路銀行上へ。
 
 
 
 
 
駐車場に着くと。。。。。
 
海はまだ荒れていました。
 
西港側は時々波が上がっていますが、関分側は大丈夫そう♪
 
一応行ってみることに。
 
波を想定し、ブーツを持ってきていたので強気でした~♪
 
 
 
 
 
通路曲がり角には時々大きな波が!!
 
隙を見て先へ進みました。
 
真ん中にもところどころ上がっている様子。
 
濡れていない場所を探し、エギを装填。
 
 
 
 
 
海は激濁りです。。。。。すでに薄暗かったですが分かるほど・・・・・。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
こりゃ、ダメですね。
 
ちょいと投げたら帰ろうっと♪ って思っていたら、、、、、
 
風向きの変化と共に波の方向も変わるんでしょう。
 
ブーツに水が入りそうな位の波が来た!!
 
飛沫?ってか水が手にも掛かります。。。。。
 
 
 
 
 
ダメだ。 これは危険です!!
 
 
 
 
 
黒鯛狙いなら喜んで続けていたでしょうがねぇ。。。      撤収!
 
 
 
 
 
テトラ内側でも数投しましたが、藻が掛かって来るだけ。
 
高切れしたPEラインを引っ掛け、2.5号のエギを救助しましたが、ボロボロだったのでリリース。。。
 
 
 
 
 
タネムラで若としゃべって帰る事に。
 
 
 
 
 
店に着くと、「今たまさん行ったよ♪」との事。
 
携帯を確認すると着信アリ。
 
失礼しました。波で全然聞こえませんでした。。。<(_ _)>
 
TELするとL字に居るとの事。 釣れたらTELください♪
 
 
 
 
 
しばし、歓談しTELも来ないので帰宅する事に。
 
途中、コンビニで買い物。
 
 
 
 
 
ちょうどその時にたまさんからTELがあったみたい。
 
またまた失礼しました。。。<(_ _)>
 
 
 
 
 
釣れたのかな~♪♪
 
だったら、次回はL字に行ってみようかな~♪
 
と、思う。鱗海SPでございました。。。。。

今日は一日 雨。。。
 
なんだかジメジメしてイヤでした。
 
明日は良い天気になるようです。
 
湿度が低いと膝の調子も良くなるので嬉しいですね♪
 
 
 
 
 
南の風だし、雨ももう降らないみたいですが、、、
 
もう一日シャクリは休む事にしました。
 
明日、おくちゅり貰ってきたら出撃します♪♪
 
 
 
 
 
老眼は仕方無いんですが、、、、、
 
眼鏡の度数を少し上げたからかもしれないですが、
 
最近、目のかすみが出てきた感じ。。。。。
 
 
 
 
 
 
 
んで♪
 
 
 
 
 
目薬♪♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
何が入ってるのかは忘れちゃったけど。
 
おじさん向きの商品だったはず♪
 
 
 
コレ点すとスッキリするんです♪♪
 
もっと刺激感があるほうが好きなんですが、
 
ま、効果があるって事で合格ですね♪
 
 
 
 
 
眼科の技術の進歩はめまぐるしく!
 
今は老眼も治せるそうですね♪
 
まだまだ高価な治療なんでしょうが、息子達が老眼のお年頃になる頃には簡単な治療になるでしょう。
 
 
 
 
 
 
チビで小太り、そして眼鏡って日本人のイメージもその頃には変わっているんでしょうね~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、そう言えば近くに激安眼鏡屋さんが出来てたような。
 
行ってみよっと♪♪

昨日の暴飲の影響がまだ残る鱗海SPでございます。
 
 
 
 
 
今日は南東系の風が強かったですね~。
 
 
夕方になれば落ちるかな♪って思ってたんですが、、、
 
空港ではまだ5m↑位吹いているようです。。。
 
日和浜界隈は真横からの強風です!
 
エギングは厳しいでしょう。。。
 
 
 
 
 
体調もイマイチだし風も強そうなので、今夜はお休みすることにしました♪
 
今夜はお酒も抜いて、早寝しなくっちゃ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、先日久しぶりにDAISANへ行った時。
 
こんな看板が出てました♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
DAISANの先端から、潜堤を伸ばしているみたい。
 
砂の流失防止の為なんでしょうね♪
 
完成すると、なかなか面白いポイントになりそう♪♪
 
弩遠投しなきゃいけませんけどね♪ (笑)
 
 
 
 
 
各縦堤の基礎が良く分かる図面ですね♪
 
DAISANの図面は写真に撮ってあるんですが、こっちの方が分かりやすいです♪♪
 
 
 
 
 
基礎の際が良いポイントなんですよね~♪
 
 
 
 
 
まだまだこの界隈は餌盗りが厳しいでしょうが、11月になればウキが楽しめます♪♪
 
 
 
 
 
それまでアオリを楽しまなくっちゃ!! d(^-^)ネ!

今日は姪っこの結婚式でした♪
 
 
とってもいい天気で、行きの高速からめでたかったな♪
 
 
 
 
 
小生の妹は子持たずなので、嫁の姪っこ3人が唯一の姪っこなんです♪♪
 
 
 
 
 
嫁を貰った時の彼女は6歳でした。
 
可愛らしいあの少女がもう27歳♪
 
いやぁ、歳月人を待たずとは言いますが、、、、、
 
( ̄-  ̄ ) ンー、僕も歳とったもんですねぇ。。。。。
 
 
 
 
 
純白のウェディングドレスが似合って、綺麗でした~♪
 
 
 
 
 
宮崎出身の婿さんも気さくなナイスガイ(古いな・・・)で
安心しましたね~♪
 
 
 
 
 
人前結婚式って事で堅苦しい式も無く♪
 
訳の分からない参列者も無く♪♪
 
身内だけの楽しい式でした♪♪♪
 
いいな~♪ こういうの♪♪
 
楽しかったですね~~♪♪  (^_^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもながらですが、、、、、
 
嫁のあわただしい準備にのまれ・・・・・。
 
 
 
 
 
携帯とデジカメを忘れてしまいました。。。。。
 
(あ、お年頃のせいだろ!ってご意見はスルーさせて頂きます♪ _(^^;)ツ アハハ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なので♪♪♪
 
 
 
 
 
新郎の親御さんからの逸品♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
黒霧島の一升瓶だぁ~~♪♪
 
 
 
 
 
ヤッホー(ノ^∇^)ノ
 
 
 
 
 
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
 
 
 
 
 
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
 
 
 
 
 
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良い旦那見つけたね~~♪♪ 早○ちゃん♪
 
(酒貰って来たから言ってるんじゃないよ♪♪♪ _(^^;)ツ アハハ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幸せな家庭を作ってね~♪♪ 応援するよ~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、シンガポールGP観戦の準備しよっと♪♪  v( ̄ー ̄)v
 

↑このページのトップヘ