餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2012年01月

今朝、職場の積雪のある所でちょいと遊んだら
 
ホイールに雪が詰まったらしく
 
帰りのバイパスでフルブレーキングしたら
 
姿勢が乱れて久しぶりにワクワクしちゃった鱗海SPです♪
 
(^_^)/
 
 
 
 
 
気温が上がったので、新潟らしい雪が降ってます
 
週末はどうかな??
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
気温、-1℃~1℃
 
北西の風 海上では9~10m↑でしょう
 
波高は2m
 
厳しいですねぇ。。。
 
 
 
 
 
諦めて、PC周辺機器でも買いに行くかな。。。
 
多分夕方にPCも来るだろうし、今週末はPC弄りで終わりそうだなぁ。。。
 
ま、それもまた楽しいんですけどね♪ (笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベンちゃん♪ 来週中にはPC出来上がると思うよ~♪♪ 待っててね~~  v(^o^)

今朝7時の新潟市 気温は -0.6℃でした
 
江戸は -0.7℃だったとか。。。
 
練馬はもっと寒かったでしょうかね♪www
 
 
きっとバイパスは大渋滞だと踏んで、今朝はちょっと早起き♪
 
気合い入れて早く出たのにそうでもなかった。。。
 
いつも通りで良かったな・・・
 
明日朝は1℃の予報♪ 急がなくても良さそうです♪♪ \(^o^)/
 
 
 
 
 
なんて気温ネタだけでは流せないので、、、
 
 
 
 
 
帰宅後メール・チェック
 
JAGUARからも着てました♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
JAGUAR XK
 
 
 
 
 
5L 385ps
 
ちょっと大人しめの馬力ですが
 
カッコイイなぁ~♪♪
 
 
勿論、買えませんけどね。。。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
 
 
 
 
 
昔からジャグヮーは大好きな車です♪
 
一度乗ってみたいな~~♪♪  (^_^)/

今日は冷えますね。。。
 
明日朝、道路はてろんてろんでしょう。。。
 
早起きしないと遅刻だな。。。。。  ε-(ーдー)ハァ
 
 
 
 
 
月曜日が休日だと、もう水曜日か!?って感じ♪
 
毎日休みなら曜日の感覚なんて無くなるんでしょうけどね (笑)
 
 
 
 
 
って事で、、、
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
土曜日は曇り時々雪
 
朝方の気温は氷点下になりますね。。。
 
ま、釣りは出来そうです♪ (^_^)/
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
14日午前9時の波浪予想
 
 
 
 
 
波高は2m~
 
夜半から上がってくるみたいです
 
北系の風が上がるのかな。。。
 
 
 
 
 
氷点下・北系の強風・・・
 
体感温度は-10℃。。。
 
いよいよ指先の痺れが3日は取れない釣りに突入です!!
 
 
 
 
 
温かい飲み物の準備が必要ですね~♪ \(^o^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
燗番娘、セブンにあるかな??  (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう。
 
♪タ ラッタッタッタッタ~ タラッタッタッタッタ~ タ ラッタッタッタタララ~
 
タータータララ タ ラッタッタッタタ~♪
 
 
心のともしび
 
 
幼少の頃、毎週日曜日の朝ご飯の時にはこのラジオ番組が流れてたな~
 
 
 
我が家はカトリックでは無いので聞き流してましたけどね
 
 
 
 
 
って事で、、、
 
たいして関係も無いけど・・・
 
明かりのお話
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨年末のある晩
 
 
 
 
 
いつものようにお酒を頂き いい気分♪
 
 
 
 
 
ヤフオクのショップからのメールを見たら・・・
 
 
 
 
 
10Wのヘッドライトが700円弱!!
 
 
 
 
 
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
 
 
 
 
 
お安い!!!
 
 
 
 
 
昨年9月頃に上州屋で、1Wのヤツをやっと買った
 
ほんとは3Wが欲しかったんだけどまだまだ高くて手が出なかった
 
寄る年波、、、夜釣りで暗いと糸が見えなくて結べないんだな~ (爆)
 
 
 
 
 
それが、10Wだと!!!   しかも700円しない!!!!!
 
 
 
 
 
知らぬ間に10個入札してました。。。。。 (⌒▽⌒)アハハ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それが、昨日届きました♪
 
 
 
 
 
送料込で9600円くらい
 
まぁまぁ、10Wだしね♪
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
電池は後ろに付けるタイプです
 
ライトと一緒だと重くて下がってくるのでこっちの方が良いですね♪
 
め~ど いん ちゃいな なので、造りはそれなりですが、、、
 
 
 
 
 
  ちょ~ 明るい!!!
 
 
 
 
 
これで新々突堤夜釣りの細ハリス結びも楽になるし~
 
暗くて見えなくて ドボン!! の心配も無いぞ~~♪♪ (爆)
 
 
 
 
 
すぐにメーカー品も安くなるんだろうけど、、、
 
ま、合格でしょう♪♪  d(^-^)ネ!
 
 
 
 
 
これで今年の黒壱会の大会協賛品はOKだな♪  (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*お子様へ
 明るすぎるので、光源を直接見ないでね!
 
 大人は変なプレイに使わないでね♪

携帯もデジカメも忘れて出撃。。。
 
 
 
 
 
写真が無いので、字くらいはデカク!
 
 
 
 
 
ワクワクもトキメキも無く、銀行へ。。。
 
 
 
 
 
ベタ凪、南東の微風
 
洒落た雪見釣り♪
 
 
手前は流れ無し、ウキにコマセを被せると小フグらしき齧り跡
 
 
離すと何ぁ~~~んも居ない。。。。。
 
 
 
 
 
先端付け根へ移動
 
 
波に押されての右流れ
 
 
こちらも同じく小フグでしたね。。。。。
 
 
 
 
 
ってか、、、
 
 
 
 
 
釣りしてるより、、、
 
鼻かんでる方が長かったし。。。 (爆)
 
 
 
 
 
銀行、昨日も全員玉砕だったそうで。。。
 
 
帰りのバッカン洗う時の水の冷たさ。。。
 
 
コマセどか撒きしてもフグの活性も上がらんはずです。。。
 
 
今冬のひよ、場所によって雲泥の差。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今週末は何処にしようかな~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんて記事を書きながら、、、
 
鼻に詰めたティッシュが限界だぁ!!!
 
交換しなくっちゃ!!!!!  (爆)

↑このページのトップヘ