餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2013年09月

昨日半分余ったコマセを持って、地元の渚へ♪





イメージ 1






浜歩きは疲れます。。。( -.-) =зフウー

顔本で反響があったので こちらでも♪ (*^.^*)エヘッ





イメージ 1
ニュータイプ♪

血液型では僕らB型が最新型って繋がりで~♪www





B型の詩

1. 我儘結構、自己中結構、今日も行きます我道を。
    他人が何と思おうと、人生悔いはありません。

2. 陽気で寡黙な性格です。躁鬱病ではありません。
    ついてこなくて結構です。こちらも勝手にやってます。

3. 好きな人には尽くします。とことん助けて差し上げます。
    嫌いな奴らはシカトです。この世の末までさようなら。

4. 勝てない勝負は致しません。熟慮の末の不参戦。
    一度始めた勝負なら、たとえ死んでも負けません。

5. いつでも話は真っ直ぐに。隠し事はありません。
    飾る言葉もありません。きつい言い方得意です。

6. 考え事は大好きです。独自のアイデアひねります。
    実行するのは面倒です。途中で止めても平気です。

7. お世辞言う奴ムカツキます。心のない奴わかります。
    批判されると嬉しいです。心のある人わかります。

8.  ヴァカは相手に致しません。ヴォケもきっぱり拒否します。
    最初の一目でわかります。世の中、敵か味方かです。

9. 自信に満ちた思い込み。思い立ったらすぐ実行。
    平気で均衡破ります。後でクヨクヨ悩みます。

10. 激怒の後の大笑い。気分は気分で変わります。
     炎が燃え立つ時あれど、三歩あるけば忘れます。

11. いつでも直球勝負です。他に球種はありません。
     姑息な手段を使うなら、人間辞めた方がマシ。

12.  「目には目を」が信条です。恨みは倍で返します。
      たとえどこへ逃げようと、地獄の底まで追いかけます。

13  媚ません。へつらいません。曲げません。
     とことん道を追求し、あっさり事を投げ出します。

14  .細かい事は気にしない。ネチネチつまらん話すな。
      くどい言い方嫌いです。話は一度で充分です。

15.世の中Bだけ居たならば、話はすんごく早いのに。
     oioi オマイラAですか? 邪魔です。そこをどきなさい。

16. 天が与えしこの血潮、ますます磨きがかかります。
     次に生まれて来る時も、迷わずBを選びます。





読みながら吹いてしまいました。。。(爆)

血液型、統計学はあんまり好きじゃぁないけれど、、、

これは♪ 自分のことながら笑っちゃいました~♪ (⌒▽⌒)アハハ!

柿崎中央海水浴場にて、大知名人の渚釣り講習会に行ってきました♪

楽しかったです~♪(^_^)/

30無いリリースサイズだったけど、初渚で釣れたし♪♪


イメージ 1
旧船橋市民

隣りで誰かさんが釣りあげた年無しも見たし♪♪♪
(詳細は誰かさんのHPで~~♪♪www)

大知さんの惜しげもないアドバイスと釣りも見れたし♪♪♪♪

最高でした!!!!! \(^o^)/

帰り、何処から高速に乗ろうかな~なんて思いながらズルズルと・・・

けど、途中旧道に外れたら信号も無く楽しく走れて♪

2時間弱で着いちゃった♪♪

これなら下道でもOKだな♪www

大知さん、また来て欲しいな~~♪♪





大知名人、主催の皆さん、参加の皆さん ありがとうございました♪♪♪

イカも釣れないし、、、ちょいと嵌りそうです♪ (^ー^* )フフ♪

     (シリーズになるのかは・・・(謎))

題)土曜未明に鼠ヶ関エギングの帰りに自販機で買って来た卵を食す!

素材)素王卵 2ケ
   瀬戸のなんとか塩 少々
   安全な油適宜

①ボールに素王卵2ケを割り入れ(今朝の初卵ほど殻は硬くなかったね)撹拌。

②天然塩(今回のは何か混ざってるようだけど、精製塩よりはまし)を少々入れ、撹拌。

③熱したフライパンに安全な油を適宜落とし、②を流し入れ、適当に焼く。

④出来上がり♪♪

⑤適当な皿に盛り付け♪ 適当に喰らう♪♪ ('∇^d) ナイス☆!!

( ̄-  ̄ ) ンー♪ なんてシンプル♪♪♪ (笑)

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5


総評) うんめわぁ~~~~~♪♪♪♪♪ ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

幼少の頃から卵は好きで、TKGは大好物の小生ですが、、、
いつの頃からか、生卵の匂いって言うか、、、香りって言うかが気になって。
TKGを食す時には息を止めて! なんて事もあったり、、、
卵を使う料理の時には使ったボールなんかをすぐに洗ったりしてた。。。
以前は気にならなかったから、大人になって体質が変わったのか???
なぁ~んて思ってたんですが、、、
今朝、「初卵」をTKGにして食べたら♪♪♪♪♪
あの嫌な「におひ」が、、、まぁ~~~っったくしない事に気づき♪♪♪
快適に(って表現も変だが、、、www)美味しく頂けました♪ \(^o^)/
ならば!と、酔った勢いで一緒に買って来たのも食そうと♪♪♪

予想通りでしたね~♪ \(^o^)/
あの「におひ」など皆無の上に、卵本来の旨味が~~~♪
HPに謳ってある通り♪
適当に作ったんですが、ふわっと美味しく出来た♪♪
明日、TKGでも食べてみよっと♪♪♪ ヤッホー(ノ^∇^)ノ

ごきげん卵もなかなか美味しいし、これはこれでまた旨い卵です♪
寝屋近辺へ釣行に行ったら、買ってこなくっちゃ♪ (^_^)/

次回は「朝採り卵」と「野芳卵」だな、、、売り切れだったのよぉ~。。。。。
真夜中だったからねぇ。。。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

*素王卵は伊勢丹で売ってるらしい。(自販機に貼ってあった)
 どれかは不明ですが、オークラ・ホテル新潟で食えるらしい。。。www

PM4時過ぎ、駐屯地付近着。

近くの堤防で小イカ1杯GET。 リリース。
それっきり気配なし、にて駐屯地へ。

夕まづめのG-Tにポツポツとお土産サイズ2杯GET。
それっきり、、、

PM8時まで粘ったけど、気配なし。。。 納竿。

朝まづめに期待しつつ♪ 車中で食事。
9時過ぎから2時まで寝ようと。。。。。

ところが・・・・・

夜中から凄いエギラーの数!

次々とやってきては帰っていく。。。暗くなったら気配消えたもんな。。。。。

とっても寝てられないし、これじゃ場所も無いなと2時に移動・・・

途中、府屋の卵屋さんの自販機で美味しい卵を買って♪♪

山北もそこらへんじゅうエギラーだらけ。。。

結局帰って、銀行へ行ってみた。 なぁ~んも居ない。。。

鯵釣りのおじさん達も、釣れてくるのは小サンバソウばかり。

鯵が居ないんじゃぁねぇ。。。

こりゃ来月まで様子見かな。。。ε-(ーдー)ハァ

↑このページのトップヘ