餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2014年06月

今日はW辺氏に同行させて頂き、数年ぶりに大河信濃川での川釣りでした。

・AM6時頃~PM0時過ぎ
・西突堤 6丁目
・晴れのち曇りのち晴れ
・南~南西の風 2~9m
・川濁り
・釣りやすい流れ



波は落ちる予報だったんですが、朝はまだかなりのウネリ残り。
L字には時々大型魚雷が直撃してました。


イメージ 1

シャッターのタイミングが合ってませんね。。。www
突堤上も入口やあちこちで飛沫が。。。



6丁目が2人入れそうだったので♪


イメージ 2

コロコロを曳いて歩きましたが、汗びっしょり!w
体力不足解消を兼ねて暫く通うかな♪♪♪(笑)



イメージ 3

濁りはそれ程酷く無く、丁度良い感じ♪

流れも南西~西風の影響か、激流にもならず釣りやすい状況が続きました♪

コマセを竿2本程先に撒き、釣り開始!
が、オキアミには無反応。。。
フグも気にならない位でした♪

テトラ際まで流して、小アイナメGET。 が、続かない。。。

ウキがまったりと動かない状況で、HITした瞬間「これは!」って反応をした
手のひらヒラメ。 が、続かない。。。

足元に止めてたら、元気よくウキを沈めたセイゴ。 が、続かない。。。

回収時、何の抵抗も感じず、ただくっ付いてた、豆メバル。 が、続かない。。。

ウキがジワつと沈んだり、浮いて来たり。
ウネリのせいか? 竿は曲がるが重いだけ!の大ボラ。。。
タモ入れ寸前に針が外れ、仕掛けがピュウゥゥ~~~!!!って頭上へ。

「あっ!!!」 電線に引っかかっちゃった。。。
何とかタモに引っかけてウキは回収出来ましたが、新品の5B水中ウキは・・・。

後は大した事も無く、終了となりました。

予報ではジリジリと日が差し暑くなるとの事で、上着持って行かなかったのに。
曇り空になり、後ろからの冷風で寒い!!!
さぐり釣りにチャリで来てた巻のS藤さんにチャリ借りて車まで取に行きました。
猛ダッシュと大曲りの坂で膝がガックガク。。。www
次回はタネムラからチャリだな!


1丁目で2~3枚上がってたって情報を得ました。
6丁目も先日良型が2枚上がってたそうですが、、、。ε-(ーдー)ハァ


久しぶりの川チン釣り♪クーラーに座ってのんびりと竿出せて楽しかったです♪
また行こっと♪♪♪(^-^)/


オレガ提督の捕鯨完了コメントを受け、一念発起!!!www

旗艦:千歳78(烈風・流星改・流星改・流星改)
2番:翔鶴88(烈風・烈風・烈風・流星改)
3番:加賀99(烈風・烈風改・流星改・流星改)
4番:羽黒69(20.3cm(2号)連装砲×2・零式水偵・ダメコン)
5番:日向87(46cm三連装砲×2・試製晴嵐×2)
6番:霧島99(46cm三連装砲×2・41cm連装砲・零式水偵)

全員キラ付けにて出撃!
が!!!!! 5-2-1で翔鶴が2回連続で中破・大破。。。
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!! なんで?????
なんとか小破で5-2-Bへ行くも、、、集中雷撃にて大破!!!
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

(>_<)尸 まいった!





となれば! 赤城で!!!

って出したら。。。





イメージ 1

キラは赤城・日向・霧島だけなのに、余裕でS勝利♪
何でぇぇぇぇ~~~~????


キラ無しでも、5-2-Bで6隻潜水艦に当たらなければボス戦で中破程度。。。
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

一航戦の実力なのか? それとも単になのか。。。
今後、検証が必要ですね。。。





バケツも資材も湯水のように消えていく。。。
来るのは良くてコモンの重巡か、戦艦ばっか。。。。。

やっぱ建造落ち待ちだな。

(;-_-) =3 フゥ  

疲れました。。。。。





今日は、最近好調の西突堤川側へ久しぶりに出撃です!!!(^-^)/

4時起きなのに、もうこんな時間。。。www

ル・マンで、世界の豊田がやってくれたもんだから、なおさら寝れなくて。。。

けど、、、一貴は頑張れ!!!
その他のTタは、、、、、リ〇〇〇しちまえ!!!!! (`ヘ´) プンプン。










一貴ぃ~。お願いだからホンダに行ってくれぇ~~~!!!

今日は朝から日が差したり雨が降ったり・・・。
不安定は空模様が続いています。
釣りに行く気にならないので、朝から艦隊の指揮♪

龍姉妹が80を超えたので♪
新任務に就きました。

新編「第二航空戦隊」出撃せよ!


イメージ 1

決戦支援だけ付けて行きました。
ダメコンも搭載しましたが、必要無かったです。

続いて機種転換任務完了にて♪


イメージ 2

\(^o^)/
配備されました~~♪♪ ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

なかなかの実力を持ってますね~♪
飛龍の戦闘力がかなり上がりました♪♪♪ グー! (^O^)g


ついでなのでw
調査捕鯨にも出てます♪www



イメージ 3

支援艦隊無し、ダメコンも無し。
で、一回目は難なくS勝利でしたが、ドロップは鳥海。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

2回目からは途中で一発大破を喰らい、撤退続き。。。(ー'`ー;)ムムッ
ダメコン搭載して、連続で出してますが・・・。
( ̄-  ̄ ) ンー
もう一回出して、いったん終了にします♪(^-^)/


睦月たちをもうちょっと育てて新任務完了を目指さなきゃ! (^o^)ゞ
睦月か如月の轟沈は覚悟しておかなきゃいけませんね~。w

せっかくの大潮なのに。
今夜は22時頃まで雨は降らない予報なのに。
午後から北~北東の風が。。。
明日は雨予報。土曜日夜もダメみたい。

日曜日まで生きてるかなぁ? ユムシ君。。。www





ってな具合で。
今夜も艦隊の指揮。

昨夜・・・





イメージ 1



イメージ 2


二式偵察機が嬉しいですね~♪
80まで上げとこう♪♪♪(^-^)/





kotonoha♪提督の記事を拝見し。
綾波改二実装を知る。。。
Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!! かなり前に処分しちゃってますぜ。。。

2-3を任務がてら周ってたら、3回目位で来てくれました♪(´▽`) ホッ

川内も遠征組旗艦から招集。
合わせてレベル上げに励んでおります! (^o^)ゞ





イメージ 3


川内改二、レベルは幾つでしょうかね~?
神通は60、那珂は48。 50か55だと嬉しいんですけどね~♪

綾波は?
ヴェとドイツ艦は別として、時雨が60、夕立が55。
ここから60は遠いなぁ。。。(;´д`)トホホ





この調子で改二実装が増えると、ちょいと困るな~。
母港拡張しないとこれ以上は無理っぽい。
榛名と霧島、加賀も嫁に欲しいしなぁ♪www





いや!! 就任一周年まではこのまま頑張ろう!
(^-^)/


竜巻警報が出たり、雷鳴が聞こえ山手の豪雨がやってくるのか!
って、心配したけど、風も穏やか雨もポツリ。。。で終わり。
今夜も半夜釣りはスカされちゃいました。。。

となれば!艦隊の指揮しかない!!





イメージ 1

飛龍の第2期改装工事、完了♪♪ (^-^)/

新任務遂行♪ と行きたい所ですが、、、
5-2ボス戦でS勝利! って。。。w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
飛龍・蒼龍・軽空と駆逐2隻・・・。
もうちょっとレベル上げながら改修MAXにしないといけませんねぇ。。。
軽空も、Lv76の千歳を入れるか、龍驤を改二にしてからにするか。。。
( ̄-  ̄ ) ンー
もう少し育ててからだなぁ。

頑張らなきゃ! (^-^)/

龍驤があと8で改二だから、一緒に80まで上げよっと♪♪♪





5-2クリア時の記事も見とかなきゃ♪



↑このページのトップヘ