餌盗り養殖振興会

最近サッパリ釣りにも行かない釣り好きオヤジ

2015年04月

本日のメンテ、長かったですね。
2周年記念春イベの規模の大きさ故でしょう。

海外からの嫌がらせにて、終了予定時刻も2時間半遅れ。。。
その後も各鎮守府で接続障害が。。。
極東の連中でしょうが、困ったもんです。


ま、そんな事はどうでも良いのでほっといて。w
まだ少ない情報下でしたが、E-1へ出撃してみました♪ (^o^)ゞ

水雷戦隊縛りがあるようでしたので、、、

軽巡4、駆逐2の編成にて、試行。
ルートは下。
運にて、Aマスで駆逐艦中破にて撤退、1
潜水艦マスは対潜装備無しでも、被害気にならず。
が、ボス前にて逸れる。



軽巡3、駆逐3にて。


イメージ 2
(E-1完了時の状況です。)


Aマスの運で、駆逐中破。 安全第一をもって撤退。。。
( ̄-  ̄ ) ンー、、、運任せでこのまま進めるよりは支援艦隊を出した方が。。。



イメージ 1

正規空母に流星改をMAX積み♪www


鶴姉妹のほうが積めるんですが、彼女らもすでに白寿なので。。。www

それでもいい仕事してくれましたね~♪
敵に空母が無かったので、ボーキも1回で100しか使わなかったです♪\(^o^)/

完全勝利か、被害微にてS勝利4回。 
艦隊支援は必要ないですね♪


途中で気が緩んだヨッパ提督。
最後の一戦!
結果は上の画像。
いやぁ~、途中、驚きました~!
なんで被弾してるの???って。

前衛支援出してませんでした~~~♪♪♪www

運が良かったですぅ~♪

指揮中は飲酒厳禁ですね!


ってな具合でしたが、なんとかE-1はクリアできました♪

間宮さんに、伊良湖さんに、特注家具職人さん。
それに、ちょっと迷ったんですが、、、試製51cm連装砲を頂きました♪ (^_^)/


我が艦隊、軽巡・駆逐のレベルが低いせいでしょうが、、、
E-1から、なかなかの苦戦。。。

さすが! 二周年記念イベントです!
ゆっくりと楽しみたいところですが、、、
釣りも忙しいこの連休、ちょっと厳しいですね~。(;´д`)トホホ

E-2からは、乙~丙で。 E-5へは行けるかなぁ。。。ε-(ーдー)ハァ

ま♪これまで通り♪♪ 資源尽きるまで頑張ります! (*^-^)ゞ 敬礼♪





釣りには勝てませんけどね。

明日は地元の調査に出撃します!
こんな時間ですけどwww たぶん空いてるでしょ♪♪♪ (^ー^* )フフ♪

今日は、好天の下(風は強かったですが、、、)、記念すべき第十回Fカップバトルに参加させて頂きました!

主催のチヌジャック会長、参加者の皆さん、お疲れ様でした!

お陰様で、楽しい一日を過ごさせていただきました♪

ありがとうございました!!





イメージ 1


(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





イメージ 2


協賛品を提供してくださった皆様、ありがとうございました!!

また、次回もよろしくお願いします♪w





今回は、なんとしてもチャンピオン・ステッカーが欲しかったので頑張りました!w

先回のは、Eカップでしたからねぇ、何年前なんだろう?www

一発大物勝負で良かったですぅ~♪w

数だったら8位でしたね。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

しかも、ちぬ黒さんの持ち技である、「置き竿釣法」での釣果です!

置き竿流家元、ちぬ黒のアニキ! ありがとうございました!!!www


次回は、真夏の新々突堤勝負の模様♪

調子こいてw 連覇狙っちゃおうかな♪♪ (^ー^* )フフ♪

今年は、鯛ラバで遊ばないでw 真面目にウキ釣りしよっと♪♪♪www





イメージ 3


粟島が綺麗でした♪



イメージ 4


南西の風が強かったですが、沖の磯の方々、頑張ってました!



イメージ 5


風裏で、丁度いい椅子もあるジジイ向きの釣り座で♪www

水深は1.5~2ヒロ弱。

川濁り? 潮はほとんど動かず。。。

開始から、本命GETまでは餌盗りだらけ。。。

ギンポと豆ハゼを1匹づつ。。。

8時頃、少しだけ当て潮になった時に本命HIT!

浅いからか、良く引きましたね~♪

久しぶりに楽しめました♪ (^_^)/

追加を期待しましたが、その後は続かず、、、フグさえも居なくなっちゃいました。

11時半過ぎ?に撤収、桑川港テトラでも竿を出しましたが、、、

生命反応なし。。。にて、納竿と致しました。


まだまだ冬のお魚ですねぇ。。。

連休過ぎかな?





連休は、豆アジが釣れ始めた♪ ひよにしよっと♪♪♪ (^ー^* )フフ♪

昨日、午前中。

練馬の浪人提督から入電。

「本日、我ガ艦隊ヨリ、夕立改二ヲ旗艦ニテ、物資輸送任務ニ出港セリ。
 明日午前中ニ、貴港到着予定。 以上」


おお♪ ありがたい!! \(^o^)/


予定通り、本日朝、補給物資が届きました♪ (^_^)/





イメージ 1


ジュース?

夕立改二が旗艦。。。
パチッ☆-(^ー'*)bナルホド  冷却水かな? (^ー^* )フフ♪





イメージ 2


BINGO! PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ 

しかも、他にも! 美味しい海軍カレーに、桜えびの揚げ玉、みそ鍋の素、ステッカーに、クリアファイルまで!! w(゚o゚)wワオ!!

これは、Fカップの協賛品って事かな♪

浪人提督、ありがとうございます♪ (^_^)/

夕立のステッカーは、皆さん興味ないでしょうからw 小生が頂きますね♪www





*今日、急に思い立って、エアコンの移設作業を行いました。
 室外機の移動やらなにやらで大汗を掻いてしまい。。。
 冷却水を1本飲んでしまいました。。。(+。+)あちゃ-

 ごめんなさい。。。 <(_ _)>

7時頃起きて、小針浜のライブカメラ観たらベタ凪。。。

コーヒー飲みながら、艦隊の指揮を執る。

暇だったし、良い天気。

W辺さんとS藤さんが出撃しているはず。

ちょいと見学に行く事にしました。

9時頃出発♪ 一路北を目指す!


途中、各河口を見ても波は無し。

やっぱ今日も厳しそうだな~。。。


岩ケ崎を過ぎたら、、、


(; ̄ー ̄)...ン?


(@_@)


w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


なんで波があるの???





イメージ 1



イメージ 2


テトラのS藤さんは、迫りくる波にて避難。

岩場のW辺さんも、すでに上がって帰り支度中。

最高の波と濁りでした。。。





イメージ 3


45程の、こんなのを頭に4枚釣ってました♪

ぃやいっや! エサ持ってくればいかった。。。ε-(ーдー)ハァ

*ちなみに、この子は撮影後リリース。
 頭の後ろにデカイこぶがあって、全身に虫が這ってました。
 あんな黒鯛、初めて見ました。 奇形はH港でよく見ましたけどね~。www
 病気持ちで体力が無かったんでしょう。 かわいそうに。。。





駐車場で、偶然♪
笹川流れの雄! naganagaさんと遭遇しました♪♪♪(^_^)/

W辺さんと入れ替わり。


イメージ 4


きっと、爆!したんじゃないかな~♪

naganagaさん、挨拶もせずに帰っちゃって失礼しました。 <(_ _)>





来週も、こんな海況だと、小躍りしちゃうんですけどね~~~♪♪♪www

今のところ、天気は良いけど、、、凪っぽい。。。(;´д`)トホホ





風も無い、良い天気で、見てただけなのに、大汗掻いちゃいました。w

来週は、半袖だな!

今夜は♪





イメージ 1


架純ちゃんと♪ (#^_^#)





イメージ 2



イメージ 3


一杯やりながら♪♪ (*^.^*)エヘッ





TVで「TNGパトレイバー」観つつ♪♪


イメージ 4


恵里菜ちゃん、カワイイ♪♪ (^ー^* )フフ♪





マシンの壁紙を替えたりして♪


イメージ 5
(こりゃ、明らかにリンゴ用だね。。。www)

雪絵ちゃんも、もう29。。。
嫁に欲しいなぁ~♪www





いやぁ~♪ お気に入りの娘たちを眺めつつ飲むお酒は旨い! \(^o^)/

↑このページのトップヘ